デスクワークでの姿勢

S字姿勢からの、座り姿勢を突っ込んでみました( ̄ー ̄)

立ち姿勢よりも座り姿勢の方が腰への負担が大きくなります。
正しい姿勢での直立でかかる負担を100とした場合、
正しい姿勢で着座→負担は1.4倍、
前かがみ・猫背 → 〃 1.8倍
  


良い姿勢→お尻の下の骨(坐骨)で座る、膝90°、足裏床につける      
背中の筋肉に力が入るので、良い姿勢がキープしやすい
反り腰は腰椎が縮んだ状態、仙骨座りは伸びた状態で、
どちらも猫背・前かがみよりも負担が大きく、腰を痛めやすいです。

また、首の傾きが0度でも4~6キロ負荷がかかるのに、
                                 30度では18キロ、
                                 60度では27キロもの負荷Σ(゚Д゚)



気温が下がるこれからの季節、動きが少なくなっていきます。
首・肩・腰がラクでいられるよう、姿勢・こまめに体を動かすことを
意識して過ごしましょう(^-^)