お知らせ

S字姿勢

S字姿勢とは、骨格や筋肉に過剰な負担がかからない、人間が持って生まれた生理的湾曲、背中がゆるやかにS字にカーブした状態です。耳、肩の中心、股関節、くるぶしが一直線になった状態コリ、冷え、浮腫み、痛みなどのお悩みがあるのな […]

MORE

S字姿勢からの、座り姿勢を突っ込んでみました( ̄ー ̄)立ち姿勢よりも座り姿勢の方が腰への負担が大きくなります。正しい姿勢での直立でかかる負担を100とした場合、正しい姿勢で着座→負担は1.4倍、前かがみ・猫背 → 〃 1 […]

MORE

痩せホルモン

さて、痩せホルモンとは?・糖分や脂肪を代謝してエネルギーに変える働きをする・インスリンの分泌を促し血糖値の上昇をゆるやかにする(←納豆も同効果あり) ・満腹中枢を刺激して、食べ過ぎを防ぐなど、嬉しい働きをしてくれます。 […]

MORE

痩せる話

最近、たまたまですが、健康上やせなければいけない方が続きました。当店は痩身サロンではないし、NO  ルッキズム。太っていようが痩せていようが、特に問題なしです。でも、健康を害するようでは心配です。NMNをお勧めしたいとこ […]

MORE

そろそろ運動

春に体調を崩し、取り敢えずサプリ”NMN”を止めました。(ミトコンドリアの働きを活性化して代謝を上げるサプリです)問題はないのですが、治療に向け、一旦サラにした方がよいかなと(;^ω^)すると!白髪が出るのが早くなり、ジ […]

MORE

9月になりました。休日が少し変更になります。さて、「あしたのトリセツショー」じゃなくて「明日が変わるトリセツショー」でしたが(^-^;ご覧になりましたか?首のセルフケア、普段わたしが皆様にお伝えしているのと逆でして(´∀ […]

MORE

9月の予定です

いつもありがとうございます。9月は祝日などがあり、営業がイレギュラーになります。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

MORE

猫背・巻き肩・ぽっこりお腹の方、もしくは反り腰の方に、骨盤の角度を変えるアドバイスをしています。猫背・巻き肩・ぽっこりお腹タイプの方には、おしりを少し後ろに押し出すイメージを。反り腰の方には、その逆で、お腹を前に突き出す […]

MORE

暑さやお盆後で、疲れている方も多いこの時期。天気予報で、気温35℃とか見ると、それだけでうんざりします。朝晩すずしくなってきたと思いきや、なんとな~く暑い日が続きそう^^;夕方6時にもなると、薄暗くなってきて、秋だな~と […]

MORE