健康

猫背・巻き肩・ぽっこりお腹の方、もしくは反り腰の方に、骨盤の角度を変えるアドバイスをしています。猫背・巻き肩・ぽっこりお腹タイプの方には、おしりを少し後ろに押し出すイメージを。反り腰の方には、その逆で、お腹を前に突き出す […]

MORE

暑さやお盆後で、疲れている方も多いこの時期。天気予報で、気温35℃とか見ると、それだけでうんざりします。朝晩すずしくなってきたと思いきや、なんとな~く暑い日が続きそう^^;夕方6時にもなると、薄暗くなってきて、秋だな~と […]

MORE

忙しくしてる間に、お盆が近づいて参りました。お盆って、本当に忙しいですよね(@_@。何とかならんかいな!と思いながら、毎年準備をしています。年々暑くなっている気がして(いや、きっとそうです!)、準備するのが本当につらい( […]

MORE

今、NHKのドラマ「幸せは食べて、寝て、待て」にハマっています。元々食べ物に関するドラマが好きなんですけどね^^;このドラマは、膠原病に罹った女性が薬膳料理に出会い、食事で体を労りながら暮らす物語。膠原病、色々な種類があ […]

MORE

年齢を重ねると、手指が変形してくることがありますよね。今まで、手指を酷使してきたからだと思っていましたし、世の中もそのような考え方でした。しかし、先日テレビ(NHKあさイチ)で見たのですが、実は女性ホルモンの減少が原因。 […]

MORE

姿勢改善のストレッチ、首と背中の外に、股関節もやっています。うつ伏せで、脚を70~80度程度まげて(張り切って90度にしない方がよい)1分。左右行う。寝てるだけです。股関節が自分の脚の重みで開きます。開き過ぎず、押し付け […]

MORE

毎日、オリンピックで盛り上がってますね。おおーっ!!となっても、眠気に任せて眠ってしまっています.。o○さて、姿勢改善で、太ももが3ヵ月で10センチ細くなっていた方が!(姿勢改善→その姿勢で日常を過ごす意識をしている)こ […]

MORE

時々、ご来店時やSNSなどでセルフケアのご提案をさせて頂く。見聞きしても、実行される方はそんなにいないんだろうなと思っていたが、案外、そうでもなかった!(^^)!そんな訳で、はりきってご紹介したい。正しい姿勢。かかと、膝 […]

MORE

気温、湿度が高くなり、不快感マシマシですね。寝つきが悪くなったり、暑くてうだうだ……(;´д`)この時期、自律神経が乱れやすく、体にとっては大きなストレスになります。そんな時は、ヘッドマッサージ!耳の上界隈の側頭筋を緩め […]

MORE

日々騙す

ストレートネック改善のストレッチ、毎日続けています。で、最近、首がいい感じです(*^^)vお客様の中でもチャレンジされている方が数名いらっしゃいまして、何となくいい感じになってきています。疲れてるから出来ない、という方が […]

MORE